ワンポイント
・普段やらない方が作業をされると、不慣れな姿勢のため、腰を痛めたりする方もいらっしゃいます。
・シーズンによって草が伸びるのは早いため、春と秋に定期的にご依頼頂く方が多くなっています。
・草刈をしている場所では、切断した草以外に小石等がたくさん飛ぶことがありますので、しっかりと対策をしてから行いましょう。
・草刈後は、再び草が生えてこないように防草シートの施工をすることも可能です。
作業の流れ
スタッフからのコメント
当店の過去の店舗日記より
この前
お家の裏を見てみたら
いつの間にか 雑草が沢山生えてきていました・・・
暖かいんですもん
雑草も生えてきちゃいますよね
伸びきってからでは
大変だ!!!と思い
慌ててやりました
そんなに 生えていなかったのですが 1時間くらいかかりました
たかが1時間されど1時間
妊婦さんや お年を召された方
はたまた 私の様な めんどくさがりさんには
この1時間は大変な1時間だと思いました
やりたいけど出来ない
やりたいけど自分ではしたくない。。等
どんな理由でも構いません
草刈
枝切
草むしり
害虫駆除
防草シートの施工 なんでも致します
いつでもお電話くださいませ
お見積り無料です!
私達の活動地域は、横浜市戸塚区戸塚町、汲沢町、汲沢を中心に活動しています。
よくある質問
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.